その一枚から思い出す、幸せな時間。
            心づくしのおもてなしと
            磨き上げた技で、上質な写真を。
            伊勢丹写真室は、
            お客様に寄り添い、人生を豊かに彩る
            お手伝いをいたします。
        


        
        

その一枚から思い出す、幸せな時間。
            心づくしのおもてなしと
            磨き上げた技で、上質な写真を。
            伊勢丹写真室は、
            お客様に寄り添い、人生を豊かに彩る
            お手伝いをいたします。
        


        Campaign
キャンペーン
- 全店
 - 新宿店
 - 伊勢丹会館店
 - 立川店
 - 浦和店
 - 銀座三越店
 
News
最新情報
- 全店
 - 新宿店
 - 伊勢丹会館店
 - 立川店
 - 浦和店
 - 銀座三越店
 
News
最新情報
    Studio
撮影スタジオ一覧
Q&A
よくあるご質問
七五三について
                
                    七五三は、3歳の男女、5歳の男の子、7歳の女の子が行う人生の通過儀礼です。元々は公家や武家で行われていた「髪置き」(3歳に髪を伸ばしはじめる)、「袴着」(5歳に初めて袴を着る)、「帯解き」(7歳に大人と同じ帯を締める)の儀式が一つになったものです。
                    
11月15日に、それまでの成長を祝い、これからの健やかな成長を祈願して、神社に参拝します。最近では混雑を避けて、日程をずらすことも珍しくありません。またお参りはお祝い着で、記念写真はドレスやタキシードなどの洋装でと、伝統にこだわらない自由なスタイルが人気を集めています。
            11月15日に、それまでの成長を祝い、これからの健やかな成長を祈願して、神社に参拝します。最近では混雑を避けて、日程をずらすことも珍しくありません。またお参りはお祝い着で、記念写真はドレスやタキシードなどの洋装でと、伝統にこだわらない自由なスタイルが人気を集めています。
マタニティー写真を撮りたいので、女性カメラマンに撮影してもらえますか?
                女性カメラマンも在籍しております。ご予約の際に、お申し付けください。
            予約は何日前から受け付けていますか?
                前日までにお願いしております。七五三、卒業式などの繁忙期や成人式のご予約に関しては、お電話でお問い合わせください。